カブスカウト
B-P祭・ボウリング大会
2019年2月24日(日) 今日は芦屋第3団合同でB-P祭を行いました。 B-P祭とは? 2月22日はボーイスカウト運動の創始者であるベーデン=パウエルの誕生日。創始者である彼への敬意を表すため、世界中の多くの団が彼の誕 […]
カブスカウト 組集会
2019年2月10日(日) 今日は3月の飯盒炊爨に向けての組集会です。 内容はメニュー決めと役割確認、そして芦屋スカウト育成会70周年のロゴマーク募集制作です。 まずは合同で挨拶、服装チェック、そして1組組長が指揮し、「 […]
日本の国旗と世界の国々
日本の国旗と世界の国々 今日は日本の国旗と世界の国々について勉強しました。 日本の国旗の意味を知っていますか? スカウト達からは、梅干しのお弁当!とゆう意見も出ていましたが、本当の意味は白は平和と正義、赤い丸は真心を表し […]
お楽しみ会(カブ隊・ビーバー隊)
2018年12月16日(日) 今日の活動はカブ隊・ビーバー隊合同でクリスマスのお楽しみ会です♬ 先日無事にカブスカウトのやくそくとさだめを暗唱できた新スカウトが今日初めて制服を着用して参加です。おめでとう! まずは伝言ゲ […]
お楽しみ会組集会①(カブ隊1組)
2018年12月1日(土) 1組のスカウトたちは今日午前の募金活動を終えて午後からクリスマスのお楽しみ会に向けての組集会を行いました。今回の組集会ではお楽しみ会で行うスタンツの打ち合わせをしてから道具の作成、練習をします […]
親子ハイキング(カブ隊・ビーバー隊)
2018年11月18日(日) 今回の活動はカブ隊とビーバー隊合同で武田尾の廃線跡へ保護者も参加の親子ハイキングです。JR芦屋駅にて芦屋1団と合流しました。 西宮名塩駅にて下車後、道に迷いつつ無事になんとか正しい道に出るこ […]
くまキャンプ(カブ隊)
す2018年10月27日(土)~28日(日) 芦屋3団は、初めて「くまキャンプ」がカブ隊の秋に実施されました。 2年前の進級課程よりカブ隊のくまの科目にくまキャンプが追加されました。目的はボーイ隊に上がる前に基本的な野営 […]
お楽しみ会(カブ隊)
2018年9月2日(日) 今日の活動はスカウト会館でお楽しみ会です。お楽しみ会というより今日でくまスカウト4名はカブ隊での活動は最後になるのでお別れ会でもあります。 その前にまだ隊集会で行っていなかった課目「ナイフを使っ […]
アイスクリーム作り&基本訓練
今年の夏はホントに暑いですね。夏休みは後半にさしかかっていますが、今日はスカウト会館にて、アイスクリームを作りました。 材料を入れたジップロックをさらに、氷に塩を入れたジップロックの中に入れシャカシャカすること約10分。 […]
釣り(カブ隊・ビーバー隊)
2018年8月15日(日) 毎日暑い日が続いていますね。カブ隊は夏休みで参加人数が少ないのが残念でしたが、ビーバー隊と合同で体験が2人来てくれました。今回は松浜公園に集合して徒歩で芦屋浜まで釣りに行きました。 皆さん並ん […]
夏キャンプ③(カブ隊)
2018年7月16日月曜日 夏キャンプも、いよいよ最終日です。 ↓朝食の様子です(^-^) 朝食が終わったら、朝礼です。 国旗を降ろします。 朝礼が終わったら、テントの撤収です↓ テント撤収後、藤の下のミストで一休みした […]
夏キャンプ②(カブ隊)
2018年7月14日(土)〜16日(月)昨日の夏キャンプの続きです【 2日目】 朝、起床してから荷物もきちんと整理されています。 朝食はカートンドッグです。指導者は朝早くから火起こしを頑張ってくださってます。 牛乳パック […]
夏キャンプ①(カブ隊・ビーバー隊)
2018年7月14日(土)~16日(月) 海の日を含んだ三連休を利用して、猪名川町にある「尼崎市立青少年いこいの家」まで夏キャンプです♬ 【1日目】 8時00分にスカウト会館に集合。 この三連休は猛暑が予想されているので […]