団
ペットボトル風鈴♫2022/8/7
今回は夏を感じる工作♫ペットボトルを使って風鈴を作りました。 各々素敵な風鈴が完成しました。どんな絵にした?短冊何書いた?と皆んなで見比べたり、うちわで仰いでもらって鈴を鳴らしたりしました。チリンチリンという可愛らしい音 […]
やったー大漁だ!魚釣り2022/7/24
今日は魚釣り!バスで釣り場へ向かいます。 さあ、釣れるかな? すごい!サバの入れ食いです。 暑さも忘れるくらいどんどん釣れて、各自二十数匹は釣れました。 釣れたのは、サバ大量にママカリと小アジ。お土産いっぱいで嬉しいです […]
メダルをGET☆ポイントラリー(体験会)2022/7/24
夏休み!今日は芦屋市総合公園で楽しいポイントラリー♫ 1団&3団合同、さらに体験会という事で、体験のお友達にもたくさんご参加頂きました! 今回は公園内の4つのポイントをグループごとに回り、各ポイントでミッションを […]
カヌー体験!2022/7/3
本日の芦屋第3団カブスカウトは数年ぶりのカヌー体験です。 芦屋マリンセンター(兵庫県立海洋体育館)でカヌー(カヤック)をレンタルしました。 途中、小雨が降ったりもしましたが、ちょうど良い気温の中、スカウトたちは楽しんでい […]
かやぶき屋根の家で七夕&昔体験2022/7/3
今日は尼崎の森中央緑地に行きます。 雨が降ったりやんだりの中、無事に尼崎の森に到着。今回一番の目的はかやぶき民家の七夕イベントです。 なんと!ここでの七夕は紙の短冊にペンではなく、タラヨウの葉っぱに小枝でお願い事を書きま […]
地図を活用しよう2022/6/19
今回は地図を使う活動です。 まず、スカウト会館で地図の見方のレクチャーを受けました。 その後、地図を元に市役所、公園、高校と各目的地を通って、スカウト会館に戻りました。 途中、何度かルート誤りがありましたが、無事にゴール […]
オリジナルのヨーヨーを作って遊ぼう2022/6/19
今日はスカウト会館に集合し、オリジナルのヨーヨー作りをしました。 ボーイ隊のお姉さんの説明を聞いた後、木片を紙やすりで磨いてザラつきを取り、角を丸く仕上げていきます。 磨き終わったら、各々自由に模様や絵を描きます。 紐を […]
神戸の町を探検2022/5/29
JR三宮駅からシティーループバスの一日乗車券を利用し、神戸市内の観光スポットを探検しました。 異人館、花時計、メリケンパーク、南京町など、沢山の場所を巡りました。神戸の町の魅力を知り、歴史にも触れることの出来た1日となり […]
総合運動公園 ポイントラリー 2022/6/5
集会で、総合公園付近で、ポイントラリーを行いました。 2チームに分かれて、どっちが大きい陣地をとれるかで競い合いました。 草木を、観察して、スケッチしたり、海で、宝探しゲームをしたり、 公園でしっぽ取りをしたり、 橋の長 […]
【報告】日本赤十字社活動資金 街頭募金活動
2022年5月8日(日) 10:00~11:00 JR芦屋駅近辺において 日本赤十字社活動資金街頭募金を行いました。 たくさんの方の善意をお預かりいたしました。ありがとうございました。 お預かりした浄財は全額 日本赤十字 […]
カブスカウト野営キャンプ② 4月24日(日)
雨が降っていましたが、屋根の下とかで、みんなでワイワイ遊んでいて、あっという間に、バスの時間になりました。楽しい二日間のキャンプができ、良い思い出と、訓練になりました。
ビーバー隊 隊集会「春を表現しよう・ランチョンマット作り」
2022年4月10日(日)、ビーバー隊は隊集会を行いました。 「春を表現しよう・ランチョンマット作り」です。 素敵な、世界に一つだけのランチョンマットが仕上がりました♪ スカウト会館では、お花が綺麗に咲き誇っていました。
ビーバー隊 隊集会「桜を見に行こう」
2022年3月27日(日)、ビーバー隊は隊集会を行いました。 須磨浦公園に、桜を見に出かけました。 桜を見たり、海で遊んだり、公園でゲームをしたりして、スカウトみんな仲良く活動できました♪
ビーバー隊 隊集会「地球を守る環境教育」
2022年3月13日(日)、ビーバー隊は隊集会を行いました。 テーマは「地球を守る環境教育(アース・ドライブ)」です。 芦屋市中央公園を散策し、咲いているお花や梅、木々に来た鳥たち、土を歩いている昆虫たちなど、植物や生物 […]
【御礼】幸せの黄色いレシートキャンペーン(2021年度)
このたびの新型コロナウィルスに罹患された皆様と、感染拡大により生活に影響を受けられている地域の皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。 2021年度 黄色いレシートキャンペーンの物品贈呈がありました。皆様のご厚意により下記 […]