by blog06 カブスカウト, ビーバースカウト, ベンチャースカウト, ボーイスカウト, 団, 未分類 0 comment
「ボーイスカウトとあそぼう!わくわく自然体験あそび」は今年度ボーイスカウトが文部科学省より委託を受けて開催されているもので、全国的に展開されている自然の中での外遊び体験活動です。 芦屋市でも、12月6日(日)芦屋市総合公
9月22日(火)今日は秋分の日です。 夏の暑さは少し落ちつき、夜は秋の虫の声が響いています。 キャンドルライトが灯る中、茶屋公園にて上進式が行われました 今年は、ビーバー隊入隊 1名 カブ隊への上進 2名 ボーイ隊への
8月2日(日)10:00~ 芦屋市民センターにて、 一般の保護者の方向けに、「ボーイスカウト活動説明会」を開催いたします お申し込み・お問い合わせは下記パンフレットをご覧ください 皆様のご参加お待ちしております。
6月28日(日)約4ヶ月ぶりに芦屋第3団のスカウト・指導者・保護者が集まって、団セレモニーを実施しました。 副団委員長や各隊隊長からのお話、記章の授与等があった後、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対策を行い
2月23日(日)P-B祭とボーイスカウト体験会を行いました。 2月22日はボーイスカウト運動の創始者であるベーデン=パウエルの誕生日であり、「世界友情の日」と定められています。 B-Pという愛称で親しまれたベーデン=パウ
by blog01 カブスカウト, ビーバースカウト, ベンチャースカウト, ボーイスカウト, 団 0 comment
ボーイスカウト流サバイバル術を学ぼう! 令和2年2月23日午前9時半~午後1時 ボーイスカウト体験会を開催します。 HPの問い合わせフォームよりお申込みください。 詳しくは下記のチラシをご覧ください。 ご参加お待ちして
by blog02 カブスカウト, ビーバースカウト, ベンチャースカウト, ボーイスカウト, 団, 育成会 0 comment
2020年1月1日(水)新年があけました。今日は毎年恒例の芦屋スカウト育成会の新年の集いで、城山登山と正月式典を行います。 阪急芦屋川駅周辺に朝6時集合。まだ真っ暗です。今回は新たに加入したビーバースカウトも2名初挑戦で
by blog02 カブスカウト, ベンチャースカウト, ボーイスカウト, 団 0 comment
2019年10月19日(土)芦屋第三団全体の活動として芦屋スカウト会館にてJOTI(ジャンボリー・オン・ジ・インターネット)に参加しました。過去に地区で参加させていただいたことはあったようですが、芦屋第三団単独では初めて
by blog02 カブスカウト, ビーバースカウト, ベンチャースカウト, ボーイスカウト, 団 0 comment
2019年9月15日(日)芦屋3団では、9月に上進式を行います。 今回は、船坂野営場で夜に開催しました。 みんなでろうそくと焚き火だけの光の中で、厳かな雰囲気で行いました。 上進するスカウトは、どこか緊張した面持ちでした
by blog02 ベンチャースカウト, ボーイスカウト, 団 0 comment
2019年8月10日(土)~14日(水)今年は、ロクロシ森のキャンプ場で全隊合同で団キャンプを行いました。 残念ながら、台風接近の影響でビーバー隊とカブ隊は中止、ボーイ隊とベンチャー隊も1泊減らしての実施となりました。
Copyright 2017-2018 BS芦屋第三団, All Right Reserved