団
2025/3/29〜30 カブ隊春舎営新着!!
ぐっと気温が下がった週末、カブ隊は寝屋川野外活動センターで春舎営を行いました。宿泊が初めての「りすスカウト」、だんだん慣れてきた「しかスカウト」、余裕⁉の「くまスカウト」、みんなそれぞれドキドキワクワクしな […]
桜を見に行こう!2025/3/30新着!!
ビーバー隊、今回は阪神電車で須磨浦公園へ♪ 須磨浦公園の桜はまだ咲きかけで、どの木が1番たくさん咲いているかを皆で探しました。隊長から画用紙をもらうと好きな場所で桜を写生し、木の幹の枝ぶりや花びらを観察しながら思い思いに […]
貝類館へロングウォーク2025/3/9
ビーバー隊は春のロングウォークで西宮貝類館へ 電車に乗り、阪神西宮から30分ほど歩いて貝類館到着です。入館すると小さな貝殻をプレゼントしてもらいニコニコのスカウトたちでした。色々な種類の貝があり、触ってもいいとの事で大 […]
BP祭 2025/2/22
BP祭とは、ボーイスカウトの創始者ベーデン・パウエル卿の誕生日を祝う会です。 ビーバー、カブ、ボーイのスカウト達はBP祭の前に「世界の総長」、芦屋地区オリジナルの「芦屋地区歌」を練習をしました。 BP祭では練習した2曲を […]
人と防災未来センター見学2025/2/2
ビーバー隊は人と防災未来センターを訪問し、防災に関する展示や体験プログラムを通じて、災害への備えについて学びました。 まず、防災シアターで1995年の阪神・淡路大震災の映像を鑑賞しました。迫力のある映像に子どもたちは圧倒 […]
防災訓練と焼き芋&豆まき2025/1/26
今回のビーバー隊は、前半は地域の防災訓練と焼き芋会に参加しました。 外で地震が発生した時を想定した訓練をし、その説明と市長さんのお話を聞きました。その後、美味しい焼き芋や焼きマシュマロをいただきました。 後半はスカウト会 […]
2025/1/26 大阪市立科学館見学
芦屋から電車+徒歩で約1時間弱の中之島エリアにある、大阪市立科学館へ見学に行きました。 宇宙、科学、物資について、実際に触れたり操作したり、体感を交えた分かりやすい展示にみんな興味津々。 サイエンスショーでは、身近な水と […]
2025/1/12 消防出初め式
青空の下、芦屋市立精道小学校にて消防出初め式に参加しました。お天気が良く、比較的寒さも緩んでいたので、落ち着いて観覧できました。 スカウト達は部隊行進のプラカード持ちで参加しました。一斉放水演技では、大迫力のショーを見せ […]
《謹賀新年》初日の出
あけましておめでとうございます。 ボーイスカウト芦屋第3団の新年は、毎年初日の出ハイクから始まります。今年も朝6時から芦屋の城山の頂上を目指して登り、澄んだ空気の中に美しい初日の出を見る事が出来ました。 2025年が輝か […]
お楽しみ会2024/12/22
今日はビーバー、カブ合同のお楽しみ会です。 体験者も来てくれて和気あいあいとはじまりました⭐︎ ・ケーキ作り ・白玉団子作り ・ゲーム ・プレゼント交換 を行いました。 ケーキが完成! 三角、雪だるま、いろ […]
親子ハイキング2024/11/17
ビーバー&カブの親子ハイキング、 保護者も参加する日です。 JR生瀬から福知山線廃線敷を目指して皆んなで歩きました。 枕木の残る道の上を秋を感じながら歩きます。 トンネルの中は暗いのでヘッドライトをつけます。 昼 […]
2024/10/14 東お多福山ハイキング
スポーツの日、カブ隊は東お多福山ハイキングへ行きました。天気は快晴、山の空気は少しひんやりとして、最高のハイキング日和となりました。 スカウト会館からスタートし、阪急芦屋川駅前を通り住宅街を抜けてロックガーデンへ。スカウ […]
2024/10/6 赤い羽根共同募金
JR芦屋駅周辺2箇所において、赤い羽根共同募金の奉仕活動をしました。 高島市長もスカウト達と一緒に、大きな声で募金の呼びかけをして下さいました。 お寄せいただいたご寄付は、同じ都道府県内で、子どもたち、高齢者、障がい者な […]
2024/10/6 地域清掃
カブ隊、ボーイ隊、ベンチャー隊合同で、茶屋之町自治会のみなさんとスカウト会館近くの茶屋公園の清掃をしました。 公園の柵に群生している『リュウキュウアサガオ』を抜いて除去していきます。 つるが柵に絡まって簡単には抜けません […]
基本訓練2024/9/23
カブサイン・敬礼・気をつけ・やすめ・回れ右などを練習し、茶屋公園で集合の練習や目隠しをして回れ右等出来るかを確認しました。 そしてスカウト会館では国旗の扱い方やソングなど、半日、練習に励みました。 またチャレンジ章の収集 […]
2024/9/16 プラごみバスターズ&阪神さくら地区活動振興大会
午前中は「プラごみバスターズ!」ビーバー&カブスカウトが芦屋川沿いを歩き、落ちているゴミを拾います。 一見すると綺麗な芦屋川沿いも、よくよく見ると飲料缶やお菓子のパッケージ袋、レシートや陶器の破片!?など、いろん […]
ボーイスカウト第3団上進式
2024.9.1 場所 芦屋公園 上進おめでとう御座います‼️ 新しいメンバーも入ってくれました^_^ これからも色んな体験やチャレンジして いきましょう!