野外料理大会 2025/6/23新着!!
今回のカブ隊の活動は野外料理。 2週間前に隊集会で、野外料理大会に向けたメニュー決めをしました。 隊長からの指示はこちら↓ •薪を使う•必ずご飯を炊く•調理2時間+食事1時間+片付け30分•飯盒と鍋を使う•予算は1組15 […]
有馬越えハイキング 2025/04/20
カブ隊、毎年恒例の有馬越えハイキングに行きました。登り4時間、下り2時間、カブ隊の活動の中でも1番ハードなハイキングです。 スカウト会館から出発し、阪急芦屋川→高座の滝→ロックガーデン→風吹岩→雨が峠→七曲り→そしてつい […]
2025/3/29〜30 カブ隊春舎営
ぐっと気温が下がった週末、カブ隊は寝屋川野外活動センターで春舎営を行いました。宿泊が初めての「りすスカウト」、だんだん慣れてきた「しかスカウト」、余裕⁉の「くまスカウト」、みんなそれぞれドキドキワクワクしな […]
2025/1/26 大阪市立科学館見学
芦屋から電車+徒歩で約1時間弱の中之島エリアにある、大阪市立科学館へ見学に行きました。 宇宙、科学、物資について、実際に触れたり操作したり、体感を交えた分かりやすい展示にみんな興味津々。 サイエンスショーでは、身近な水と […]
2025/1/12 消防出初め式
青空の下、芦屋市立精道小学校にて消防出初め式に参加しました。お天気が良く、比較的寒さも緩んでいたので、落ち着いて観覧できました。 スカウト達は部隊行進のプラカード持ちで参加しました。一斉放水演技では、大迫力のショーを見せ […]
2024/10/14 東お多福山ハイキング
スポーツの日、カブ隊は東お多福山ハイキングへ行きました。天気は快晴、山の空気は少しひんやりとして、最高のハイキング日和となりました。 スカウト会館からスタートし、阪急芦屋川駅前を通り住宅街を抜けてロックガーデンへ。スカウ […]
2024/10/6 赤い羽根共同募金
JR芦屋駅周辺2箇所において、赤い羽根共同募金の奉仕活動をしました。 高島市長もスカウト達と一緒に、大きな声で募金の呼びかけをして下さいました。 お寄せいただいたご寄付は、同じ都道府県内で、子どもたち、高齢者、障がい者な […]
2024/10/6 地域清掃
カブ隊、ボーイ隊、ベンチャー隊合同で、茶屋之町自治会のみなさんとスカウト会館近くの茶屋公園の清掃をしました。 公園の柵に群生している『リュウキュウアサガオ』を抜いて除去していきます。 つるが柵に絡まって簡単には抜けません […]
2024/9/16 プラごみバスターズ&阪神さくら地区活動振興大会
午前中は「プラごみバスターズ!」ビーバー&カブスカウトが芦屋川沿いを歩き、落ちているゴミを拾います。 一見すると綺麗な芦屋川沿いも、よくよく見ると飲料缶やお菓子のパッケージ袋、レシートや陶器の破片!?など、いろん […]
早起き運動大会2024/7/28
今日の集会は7:00にスカウト会館へ集合し、宮塚公園で色々な運動をしました。 まずは準備体操。まだ少し眠そうなスカウトも。身体を動かすとだんだん目が覚めてきますʘ‿ʘ 準備ができたらフィンランド発祥のスポーツ『モルッ […]
野外料理大会 2024/6/23
今日は甲山キャンプ場にて野外料理大会を行いました。 メニューのお題は『鍋で煮る料理』 ●調理時間2時間でできる ●火をおこして調理する このポイントを踏まえ、事前の組集会でスカウト達でメニューを決めました。1&2 […]
阪神さくら地区カブ集会 2024/5/19
甲山森林公園にて、第45回阪神さくら地区カブ集会が開催されました。 テーマはカブの原点ともいえる『ジャングルブック』。あいにくの空模様でしたが、前週の組集会で作ったオオカミのお面をつけて、元気にスタートです! 虎のシェア […]